:::: MENU ::::

C.a.T!

CATch a TAIL!

Japanese sub culture and tech.

  • 2008/09/28
  • 0
misc

徒然 20080928

横浜山手を歩き回った…

横浜山手を歩き回った。

自転車でうろうろはしたことあったのだけど、歩いて見て回るのは初めて。

古い洋館は中に入れるものが多く、建築物好きにはなかなか楽しい。

どの建物も靴を脱がないと駄目なので、ブーツの相方がめんどそうだった。

海が見える丘公園は…

海が見える丘公園は、なかなかきれい。

夜の方がすごいきれいみたいだけど。

まぁ、人が多いのでなんですが。

元町の通りは渋谷並みに…

元町の通りは渋谷並みに人が多い。

セールをやっているお店が多かったので、そのせいもあるかもしれない。

大通りから一本逸れた道の方が、いい感じの小物屋とかレストランとかありオレ好み。

人も少ない。

単に人嫌いなだけか。

中華街で久しぶりにごはん…

中華街で久しぶりにごはんを食べた。

結構美味しかったし、安い。

やはり本通りから逸れた通りのお店の方が安くておいしいゴハンが食べられる。

赤レンガの方まで歩いてみた…

赤レンガの方まで歩いてみた。

ここも自転車で昼間よく通っている。

なるほど夜はライティングがすごいきれい。

海沿いはカップルだらけ。

お台場よりはオススメできる。

赤レンガの中って…

赤レンガの中って入ったことなかったけど、いろいろ小物屋があるんですな。

小物入れを探していたんだけど、1000円ぽっきりですごいいい感じの木製小物入れがあったので購入。

相方に、「ホントに買ってる。。。」と言われた。

かんざし屋の屋台があって、かわいいかんざしがいろいろ売っていた。

相方が店員さんにかんざしの差し方をレクチャしてもらう。

単純な手順なんだけど、きれいにまとめようと思うと結構難しそう。

1本選んでプレゼントする。

横浜をあちこち歩いたけど…

横浜をあちこち歩いたけど、やっぱり結構遊べる。

今日は山側を中心に過ごしたけど、湾岸もいろいろあるので、また来てみたい。

相方の家が黒電話であると…

相方の家が黒電話であると聞き少し感動する。

うちの実家も自分が大学4年になるまで黒電話だったけど。

当然ネット環境もない。

IT業界に居ると、このギャップはとても興味深く面白い。

こういう人を取り込むことが、コンシューマ向けビジネスの課題なのだろう。

多少は興味を持っていたにせよ、大学4年からコンピュータ始めて今、IT企業の研究所勤務ということを考えると、実は「必要である」と納得させることだけが課題で、コンピュータの難解さというのは実はそれほど問題ではないのかもしれない。

少なくとも、自分の世代以降の人間にとっては。

  • 2008/09/27
  • 0
misc

ネットプリントを使ってみた

セブンイレブンでプリントできる富士ゼロックスが提供しているサービス。

明日使うものを家のプリンタでプリントしようとしたらインク切れで駄目だったので、前から使おうと思って全然使っていなかったネットプリントを使ってみた。

プリンタとしてドライバをインストールしたりするのかと思ったら、Webでファイルを登録するのですね。

基本、PDFを使っておけば問題なさそう。

一応、MS Office、JPEG、TIFFなども登録できるみたい。

まぁ、Acrobat持ってるんでPDFに変換してから登録した方が安全でしょう。

ファイルを登録すると登録IDが払い出されるので、それをセブンイレブンの端末に入力すると印刷できます。

紙のサイズや白黒、カラーの選択もできます。

これはすごい簡単だ。

お値段の方は、カラーが1枚60円、白黒が20円と少し割高です。

ただ、セブンがあればどこでも印刷できることを考えると、数ページの印刷であればそんなに悪い価格設定ではないと思います。

プリンタも今や安くなりみんな持っていますが、あれはインク代で稼いでいるので買った後の運用コストがかなりかかる。

使わなくてもインクが劣化してしまってやっぱり定期的に交換しないと駄目だし。

そう考えると年賀状みたいな大量印刷専用機と考えた方がいいかもしれない。

それさえも、今や年賀状印刷サービスがいろいろあるので不要かもしれないですが。

その点、使った分だけお金を取られるネットプリントは無駄がなくてよい。

しかも思っていたより簡単に使えるし。

これは、今後も使っていこうと思う。

  • 2008/09/23
  • 0
misc

コンピュータは誰でも触れるものになったのに、誰でも理解できるものになっていない

実家に帰ったとき、おやじがノートPCを持ってきて動かないから見てくれと言われた。

見てみると単にBIOSで時間が初期化されていないだけだった。

どうも、PCが起動しなくなってよく知っている人にマザーボードの電池を交換してもらったらしい。

時計を設定してあげたら起動した。

しかし、そのエラーメッセージが英語でオレの両親ぐらいの年だとお手上げだ。

何が起きているかまったく分からないだろう。

10年近く前のPCだけど、この手の「不親切さ」は未だに最新のPCに引き継がれている。

多くのメーカーPCで、起動時エラーは相変わらず意味不明なエラーコードと英語でぐちぐちメッセージが出力されるだけ。

この突き放し方はなんとかならないものか、と思う。

せめて日本語でメッセージを出してあげなよ。

更に言うなら、次何をすればいいかトラブルシュートというかガイドぐらい表示せいよ。

じじいに、エラーコードからマニュアルめくってトラブルシュートするなんて無理。

じじいじゃなくても、コンピュータをメールやWeb端末としてたまに使っているようなライトユーザにとっても同じことだと思う。

なんかメーカは、コンピュータはマニアのおもちゃと未だに思っているんじゃないのか。

売れないとか言っているけど、基本的なところでマジメに万人が使うことを考えていないんじゃないか、と思う。

エコなコンピュータとか言う前に人間に優しいコンピュータにしてよ。

しかし、うちの実家はインターネット接続がない希な環境なのだが、無知な両親が接続すると一発でやられそうで怖い。

Macを使わせたいな。

  • 2008/09/21
  • 0
music

[Sound Horizon] Moira の隠し曲2曲目がわからない

1曲目は分かったけど、どうも曲の切れ方からするとまだ2曲目がありそうだ。
夜、いろいろ考えていたが2曲目がまだ分からない。
隠し1曲目の「神の光」の曲の長さが「666」、つまり「獣の数字」であることや、「神話」の曲の長さ「444」、そして「神の光」の4:44をよく聞くと、「Thanatos」と囁く声が聞こえる、とかがヒントなのか、いつものお遊びなのか。

いずれにせよ、メジャーになってからのSound Horizonの曲は過去の作品とリンクさせようとしているね。
「Roman」も、「屋根裏の少女」「檻の中の花」「澪音の世界」とのリンクが張られていたし。
今回も、「Thanatos」や「Elysion」「Chronicle」などと断片的にリンクが張られている気がする。

あと、「Moira」は特にだけど、第2期になってから台詞の出力が小さすぎて聞き取りづらい。
もうちょっと、上げた方がいいんじゃないか。
  • 2008/09/21
  • 0
misc

徒然 20080921

それなりの時間に…

それなりの時間に起きたけど、何もする気がしない。

今日で夏休みは終わりです。

昨日買った雑誌を…

昨日買った雑誌を読んでグダグダ午前を過ごす。

イラスト系、Web開発系、料理系と、我ながら統一性のない組み合わせだなと思う。

雑誌は極力買わず、溜めずを心がけている。

月刊で買っているのは、OURSとWeb Designingだけ。

たまに、特集の内容次第でMdNを買うことはある。

季刊は、Sぐらい。

Sは、あの値段でほぼ前ページカラーという凄まじい内容なので、創刊からずっと買っている。

唯一、捨てずに溜め込んでいる雑誌。

料理雑誌に載っていたウエルカムリースが…

料理雑誌に載っていたウエルカムリースがわりと簡単に作れそうだったので材料を買い込みにホームセンターに。

前からクリスマスリースを作りたいと思っていたが、いきなりあのサイズは大変なので前哨戦として。

リースのベースが大きなものしか売っていなかった。

どうしたものかと思案してたらひらめいた。

金属製のストレーナを細工すればそれっぽいベースにできる。

真ん中をくりぬいて、別途購入したリングをはめて、鉛の板で固定することにした。

グルーとかで補強しておけば大丈夫だろ。

リースに配置する多肉草も5株ほど買った。

なかなか楽しい。

今週いっぱいぐらい使って作ろう。

うまくできたらケースとかラッピングも考えてプレゼントにしよう。

iPhone3Gに付いてた小型アダプタが…

iPhone3Gに付いてた小型アダプタがリコールされているが、アクセサリとしてかったものはApple Storeに持ち込むしかないのか。

もう、保証書とか捨ててしまった。

とりあえず、明日仕事で銀座の近くに行くので、帰りに寄ってみるか。

DropboxとEvernoteは…

DropboxとEvernoteは、常用オンラインサービスとして自分の生活に定着しつつある。

これらの機能、使い勝手がMobileMeに実装されないのはAppleの怠慢だと思う。

年額1万円のサービスとしては、まだまだ貧弱だ。

そろそろ映画を観に…

そろそろ映画を観に行きたい。

今、何やってるのかな。

「ぐるりのこと」と「ジャージの二人」は見たいけど、「ぐるりのこと」はさすがにもう終わりか。

「現実が戻ってくるな」…

「現実が戻ってくるな」ということを相方さんから言われて、更に休みの終わりを認識する。

今年の休みは、大したことしていない気がするんだが、なんか慌ただしかったな。

  • 2008/09/19
  • 0
misc

東京はやはり人と情報が集まりすぎている

数日大阪の実家に行っていたわけだが、東京に戻るとやはり過度な一極集中を実感する。

大阪だってそれなりの都市機能を持っているが、明らかに人の量、情報量が異なる。

昨日、24時前に東京に戻ってきて京浜東北に乗ったが、同じような時間に大阪で環状線に乗ってもあれほどの人は居ない。

人が少ないから効果が薄くなるため、広告なども東京に比べて随分控えめ。

東京にテロ仕掛けたら日本を停止させられるというのは全くもって現実的な話だなと思う。

大阪のおばはんは、信号を守らずせからしいとか言うけど、「生活」という視点だと無駄話が好きだし、大阪のおばはんの方がよっぽどゆったりしている。

むしろ、東京の人間の方は、システムに組み込まれることによって得られる安心に依存していて、余裕もないしシステムが要求する仕事をこなそうと必死でせからしい。

しかし、やはり実家は落ち着く。

大阪の中でも田舎の方にあるので自然があふれている。

蝉の鳴き声や、鈴虫とか夜の雰囲気も良い。

朝は、タヌキがやってきて餌をあげる。

夕方に野良猫がやってきて餌をあげる。

癒されまくり。

といっても、ずっと住んでいると東京の便利さが懐かしくなるのか。

相方さんもしばらく東京を離れていた時にそう思ったと言っていた。

自分も上京するときは東京の方がずっといい街と思っていたけど、10年近く住んでしまうとそろそろうんざりしてくる。

たくさんの人が居る場所が極端に嫌いになったのも、東京に来てからだし。

なんか東京は他人と表面的に触れる機会が多すぎて気持ち悪くなってしまうんだろうな。

  • 2008/09/17
  • 0
misc

徒然 20080917

京都をぶらぶら…

京都をぶらぶらする。

久々に大学に行って見たり。

といっても、こっちのキャンパスじゃなかったので実はあまり記憶がないんだが。

こっちのキャンパスの住民だった相方が懐かしがると思い。

とはいえ鴨川沿いは…

とはいえ鴨川沿いはたまに遊びにきていたので懐かしい。

ここはあまりかわらない。

座敷があるスタバで何かの撮影をしていた。

というか、今それを横目にこれ書いてるんだが。

学生が多い…

学生が多い。

修学旅行ってこの時期か?

非常にウザい情況で遺憾である。

外人も多い…

外人も多い。

ただ彼等、彼女等は、逆に気を使ってくれる。

これは、日本人が海外に行った時、おとなしくなるのとは違うんだろうな。

日本文化は慎ましさとかがキーワードだ、とか勝手に思ってる気がする。

特に着物が居る京都だし。

雰囲気がいい街を…

雰囲気がいい街を歩くと、ちゃんとしたカメラが欲しくなる。

デジイチなんか買っても使いこなさないうちに飽きるのに。

大阪で友人というか…

大阪で友人というか先輩と会う。

かなりギークな人で、iPhoneやらmacbook airを持ち出してあれこれ議論。

会社以上にこういう話が出来る人は貴重だ。

バイトをお願いするかも、という話も頂いた。

なんかこの頃いろんな話が一気にくるなぁ。

そろそろ整理しないともたない。

今日充電なしで…

今日充電なしで一日中iPhoneを使っていたがやはり電池のもちはあまり変わってない。

帰りに切れた。

やっぱ、予備電源いるなぁ。

  • 2008/09/15
  • 0
misc

徒然 20080915

久しぶりに少し前までのCDを…

久しぶりに少し前までのCDをちらほら聴き直して感想を別宅に書いた。

3,4ヶ月分だったけど10枚もない。

劇的減少だ。

TSUTAYAでCDを…

TSUTAYAでCDを借りていたが、エンコするときに中身が違うことに気がついた。

当然エンコしたけど、中身違うってお店で言ったらタダ券くれた。

TSUTAYAっていつも貸し出すときに盤面チェックとかしてるけど、形だけか。

ちなみに借りたのは…

ちなみに借りたのはLINDBERGのベストだった。

なんか急に聴きたくなって。

Magical Dreamerとか懐かしい。

午後、カフェで…

午後、カフェで勉強していたけど、しばらくすると人間ウォッチになってくる。

見てると意外に一人で本とか読んでる人が多い。

例によってSimplifyMediaで…

例によってSimplifyMediaで家のライブラリのPodcastを聴きながら勉強していたが、なんかすごくBufferingが早くなった気がする。

SimplifyMediaのバージョンアップが効いているのか、iPhone2.1が効いているのか不明。

晩ご飯は、ポテトと…

晩ご飯は、ポテトと鳥をワイン、オリーブオイルに漬け込んで焼いた。

土曜にスペイン料理のレストランで食ってたら知った料理が出てきた。

どちらかというとマイナな料理だったので、これは、これこれこういう作り方なんだ、と得意げに相方に説明したんだが、実はスペイン料理ということを知らなかった。

こういうのを「にわか」というのか。

明日は、意外に…

明日は、意外に朝早くでないとダメなので荷造り。

雨が降るみたいでイヤだな。

例によってMacが一番重い。

iPhoneだけでいいのかもしれない、と思いつつ。

UAL倒産の昔の記事を…

UAL倒産の昔の記事をGoogle botが拾ってしまってクリップしてしまって株価大暴落の話。

久しぶりに情報で企業も人も殺せるんだなと思い出させる事件だった。

引用、リブログ、パクリが横行するこの世の中、機械的に情報の信頼性を量ることは難しい。

でも、このテーマはお金になる。

実家にネスプレッソを…

実家にネスプレッソを贈呈しようと思ってるけど、カプセル買うのもったいないとか言って使わなくなりそうな予感が。

それなりに貯蓄して余裕あるんだから、一日100円ぐらいの贅沢してくれんもんか。

  • 2008/09/14
  • 0
misc

週に一度、日曜日に自問すべき20の質問

フルアイテムはここにあります。

この手の確認は少なからずやってますね。

基本がいいかげんなので、少なくとも他人に迷惑かけないように。

でも20も自問してたら一日終わってしまうので、自分は以下のようなアイテムをいつも確認しています。

  • 今週締め切りの仕事は何?

ぎりぎりまでやらない人間なのでこの確認は重要。

  • 今週の仕事はどこか時間短縮できる作業はないか?

さぼれる部分、ツールとかで効率化、よく知ってる人間はいないか、そういうことを整理して内職時間をはじきだす。

  • 今週仕事外で一番やりこみたいことは?

やりたいことは常にいくつもあるので、どれか一つ今週はこれ、ということを決めておく。

本を読み終わるとか、友達と遊ぶとか、今作ってるプログラムをここまで作るとか、そういうの。

  • 長期目標の達成具合は?

1年とか数年スパンで進めている目標の進捗チェック。

  • 先週とった行動のうち一つこうしたらよかったかも、という行動は?そうしていたら結果はどうなった?

要はif。思考実験。

こうしたらよかっただけじゃなくて、その結果を予想するのは次同じ状況になったとき冷静にその予想した結果に導こうと行動できるようにするため。

あとは、自問というかアイデアメモ帳を確認する。

仕事用とは別にメモ帳を持ち歩いていて、会議とかつまらない時間にいろいろアイデアを書きためている。

その中に、改めて面白そうに思えるものがあったらちょっと作ってみたりすることを考える。

この程度。

基本的にいきあたりばったりではあるので。

こういうのって、あまりたくさんやっても形だけになっていくと思うので、5、6個あたりが妥当と思います。

少なくとも20 Questionsにあるような「何を恐れている?」とか「何に感謝している?」とかなんて、何かが起きたその時に気付くことで、考えても仕方がないだろ。

  • 2008/09/13
  • 0
misc

たてもの園に行った

前々から気になっていた たてもの園 に遊びに行った。

人がすごく少なくてとにかく人混み嫌いには超オススメします。

各たてもののメンテナンスは、ボランティアの人に基本的に任されているらしくて、生け花が置いてあったりすごい雰囲気が良い。

丁寧に説明してくれたり質問とかも聞いてくれる。

土曜だったので比較的若い、といっても40,50代らしきボランティアの方が多かったけど、平日はリタイアした人が結構多いらしい。

リタイアした後、ああいう雰囲気の良いところで働けるのはなかなかいいですね。

行った時は、藁葺きの家ではいろりに火を入れていて、これまたよい雰囲気を出してました。

千と千尋の神隠しに出てくる湯屋のモデルになった銭湯とかがあるのですが、あんまり似ては居ませんでした。

雰囲気はそれとなく出ていましたが。

個人的には西洋の要素を取り入れようとしていたらしき、建築家の家とかがカッコ良かった。

カウンターキッチンになっていてすごいおしゃれ。

ステキ。

最初結構広いと聞いていたのだけど、歩いてみると2時間ぐらいで回れたかな。

小金井公園の中にあるのでついでに少し歩いてみたけど、季節的に花壇も終わりかけって感じでいまいちだった。

静かな場所で子供を遊ばせるには良い環境だと思う。

しかも、何より人が少ない。

我ながら渋いチョイスと思ったけど、やっぱり渋いらしくうるさいおクソガキ様とかいません。

人口密度が低い。

この点が素晴らしい、と同じクラウド嫌いの相方と褒めてました。(イヤな客

なんか結構余裕だったので帰りは駅まで歩いてみた。

普通はバスだけど実際そんなに距離はありませんでした。

ちょっと蒸し暑かったけど。

その後移動した吉祥寺でお祭りをやっていてすごい人だった。

吉祥寺はあまり開拓していなかったんだけど、駅から東側にある商店街の通りが、なかなか雰囲気よくてGoodでした。

夜結構お店が閉まるのが早くて、10時過ぎに返ろうとしたときには、飲食店含めてもうお店の大部分が閉め始めてました。

ちらほら空いている立ち飲み屋とかバーがまた良い感じなので、そんな雰囲気の夜もオススメ。

固定ページ:1...6263646566676869