Qrio smart lock あれこれ
可能性は感じるんだよねえ。
Qrioを数日使ってみて改善してほしいところとかを少し書いてみようかと思います。
まず、一番なんとかしてほしいのはBluetooth経由でのデバイスの認識の品質が非常に悪いこと。一旦認識範囲から外れると、なかなか再認識してくれません。アプリを再起動するとあっさり認識するので、多分検索タイミングの問題だと思うのですが。これはアプリ的に改善が効くんじゃないかなあという気がします。アプリが認識している状態で、iOSの設定でBluetoothデバイスのリスト見ると一覧に出てこないんだよね。これって独自に管理しているのかな。その辺とにかくまずそうです。
次はアプリの出来がよろしくない。鍵の操作がスワイプ操作なんですが、スワイプの認識範囲が小さいのかうまくスワイプ出来ない。これは完全にUI問題なので改善可能でしょう。あと、スワイプしないとダメな距離をもう少し短くしてほしい。片手操作したいので、長い距離のスワイプはやりづらいんですよ。あと、アプリの画面遷移とか導線をもう少し考えた方がいいです。鍵の設定、ユーザの設定に入れる画面が別だったり正直探さないとたどり着けない。設定は設定でまとめるべき。デザイン的にはシンプルで悪くないんだけど。
次はイベントログの精度が悪い。オートロックのログとか残らなかったりすることがある。セキュリティ製品なんだからこの辺落とすのはどうかと思う。これは、モバイルとデバイスの接続が切れた後オートロックがかかると通信できないからこうなってしまうんだと思うけど、せめてデバイスに残しておいて、接続されたとき同期して欲しい。まあ、これはメモリとか乗ってないとダメだからもう難しいだろうな。こういうところは基本的な設計段階の甘さと言わざるをえない。セキュリティ製品に対する考え方の甘さ。
文句をぐずぐず並べましたが、ハードとしては良く出来ていると思います。ハード的には安定感ありますし、美しいデザインです。手動操作してもそんなにちゃちい感じはしません。製品としては本当に良く出来ていると思います。それゆえ、アプリ側の甘さが惜しい。今後改善可能なところなので、アップデートを期待します。あと、これはApple Watchアプリ絶対作った方がいいでしょう。Watchユーザが少ないから微妙かな。ハンズフリーアンロックの出来次第かもしれませんが。
ハンズフリーアンロックの実装はうれしいけど、結構難しいと思うんだよね。認識範囲に入ったらアンロックされるとかなんだろうけど、近くにスマホ置いていたらずっとアンロックされるってことじゃいまいちだし。そこはGPSとか使って、動きを見て、どうも帰ってきたらしい動きだったらアンロックとか工夫が必要だよなあ。
今のところ鍵は、めったに出さないサブの財布に仕舞いこんで運用しています。しばらく鍵を使わずスマホだけで運用してみます。朝、なかなかロックされないとイラっとしますが、オートロックにしているから実は何も考えずでかければいいんだよね。
—–
Leave a comment