:::: MENU ::::

C.a.T!

CATch a TAIL!

Japanese sub culture and tech.

  • 2016/07/31
  • 0
movie

シン・ゴジラ

20160731

これはエヴァサボって作ってたの許せる。

庵野秀明が総監督、脚本を務めていることで話題のシン・ゴジラ。最初はどうするかな、と迷っていたのですが、結構評判が良さそうなので見てきました。結果。迷って見なかったら大損するとこだった。

とにかくゴジラ映画としては初代の時代の人たちが初代ゴジラを見たときの衝撃はこうだったんじゃないか、と言う衝撃的な作品です。この作品を見てまず感じたのは、ゴジラ作品に対する愛でありリスペクトなんですよね。ものすごく研究して、ものすごく好きだからこそああいう映像を生み出せるんだろうなと思う。庵野秀明がすごいのは、リスペクトしてるんだけど決して過去作品に影響されることなく、新解釈で描いているところなんだよね。俺だったらこうする、っていう意思が前面に出ています。ということは、アニメーション作品で描いていたような世界観や手法がいろいろ使われることになるんですね。それも、決してアニメーションのようなオーバーアクションで突き通すのではなく、実写のリアリティと絶妙なバランスを取っているんですよ。これは本当にすごい。

ストーリーにおいては、原発、核兵器、政治、国家間の摩擦、などなど風刺的なものが多いですが、そんなに強く描かれてはいませんね。この辺は、どちらかというとパトレイバー的な脚本だったかなあ。それよりは、ひたすらゴジラとの戦闘。だって、始まった直後からゴジラ出現ですからね。えー、前置きなしかー、と。これは思い切った脚本ですわ。2時間ひたすら戦闘しているという感じです。中盤以降は、もう自衛隊の総力戦って感じで。しかも、音楽がエヴァのヤシマ作戦の音楽。もう2時間ヤシマ作戦ずっと見せられている感じですよ。テンション上がらざるをえない。エヴァみたいなSFでなく、現代兵器、しかも自衛隊の兵器があの巨大な暴力に対峙するというリアリティ。ゴジラだってSFなんだけど、なんだかすごいリアリティなんですよ。ゴジラの動きもすごかった。重みを感じる。ビルに押しつぶされる時、ビルが紙のように壊れるのではなく、しばらく持ちこたえるんですよ。空想の怪物なのになぜだかすごいリアリティを感じてしまう。これは本当に不思議な体験です。

とまあ、いくらでも褒め言葉が出てくる作品です。迷っている人は絶対行ったほうがいいです。特に、庵野秀明のアニメーション、ゴジラ作品に興味持っている人は絶対見たほうがいい。自分は、4DXなど別のフォーマットで何度かみたいです。いやー、すごいのきちゃったなあ。

—–

Leave a comment