:::: MENU ::::

C.a.T!

CATch a TAIL!

Japanese sub culture and tech.

  • 3月 25 / 2010
  • 0
gamemusic

テクノドライブサントラが突然 iTunes Music Store に

f:id:clover-leaf:20100325234139p:image

1998年にアーケードで稼動していたテクノドライブというゲームがありました。

ポリポリしたクルマゲーで、トロンちっくな世界を走る障害物レースみたいなもんでした。

このゲームは、デザインがカッコよくて好きでした。

サウンドもデザインにピッタリのゴリゴリのテクノサウンドですごいカッコイイんです。

そのサントラが突然 iTunes Music Store に登場

売り物としてサントラ化されたことはなくて、販促用にごく小数配布されただけでした。

なので、これはかなりよろこんでるおっさんがいるんじゃないだろうか。

今聴いてもやっぱりカッコイイです。

この調子で、サントラ化されていない Venus & Braves とかもサントラ化されないかな。

あれも一部の曲がおまけとして限定版に付けられただけ。

おっさんホイホイ。

  • 3月 14 / 2010
  • 0
misc

REGZA Z9000を買った

f:id:clover-leaf:20100315002433p:image

別に壊れたわけでもないですけど、アンプとか箱○とかのきなみHDMI付いているのに出力側がないのももったいない、ということでTVを買い換えました。

東芝のREGZA Z9000

10万以下という恐しく安いわりに、アプコンで古いソースもきれいだし、USBハードディスクに録画できるし、使う気しないけどチューナ3個も載ってるしということで。

10万でエコポイント17000ポイント付くので、ベスト電器の商品券に換えて19000円分ゲットということで実質8万ぐらい。

これで37型手に入るんだから酷い低価格化ですね。

儲かるのだろうか、これで。

応答速度とかもかなり満足。

FrontRowでメディアプレーヤとして使ってるMacともHDMIで接続してめっちゃきれいに。

Macから出力したソースもアプコンされているようだ。

録画も1Tのハードディスクにたっぷり入るので、まず困ることないし。

残すつもりはないので1Tもいらないんだけど。

かなり満足な買い物でした。

エコポイントも3月末までで、以降は基準が厳しくなるとからしし、新製品ももうすぐ来るから買うなら今かも。

エコポイント分でPS3でも買おうっと。

ブルーレイプレーヤとして。