:::: MENU ::::

C.a.T!

CATch a TAIL!

Japanese sub culture and tech.

  • 2015/08/21
  • 0
misc

オリンピックのあれ

20150821

日本人は野次馬させたら世界一。

オリンピックのロゴ騒動を見ていて思ったこと。

商標登録されてなかったから問題なし。以上。

訴えてる海外の劇場ロゴ描いた人は、商標登録してないって言うじゃないですか。だったら、オリンピック委員会としては調査しようがないし、法的にも問題ないだろうから使いたければ使えばいいんじゃないでしょうか。訴えてる人の方がおかしくて、完全に後出しじゃんけんしようとしているだけです。商標に並ぶ権利として特許がありますが、それと一緒です。特許の場合も最初に登録した人が勝つシステム。正確には登録した人が勝つのではなく、最初に公知にした人が勝つルール。公知ってのは、論文とかそれなりの権威がある組織から公にされていると認められます。個人Webにひっそり書いていたからといって公知だというのは認められません。そこへくると今回の人はPinterestに上げてたとか言ってるらしいけど、それは公知とは認められないでしょう。ちなみに、オリンピックロゴも商標登録完了してない、と言われていますが、登録申請した時刻をもって公知にされた時刻とされるので、審査で認められれば全く問題ない。当然、登録商標に対するクリアランスはしっかりチェックしているだろうから、まず類似登録ではねられることはないのでしょう。

引き続き採用するかどうかは、もはや法的な問題でもなんでもなくて、オリンピック委員会が意志を持って採用し続けるかどうかだけだと思います。佐野さんがトートバックの件ではパクリを認めているので、そういった管理能力が欠如したデザイン事務所のデザインを採用することに対するネガティブイメージをどうするか。確かに管理能力はダメだけど、デザインは素晴らしい。他とは一線を画するものだ。と言って、あくまでデザインだけを評価するのだ、と意志を示せばそれはそれでメッセージだし、個人的にはその方がすっきりします。ただ、全員が納得しないとは思うので、ネガティブなイメージは残り続けるでしょう。そこのリスク管理の問題。オリンピックという国の威信をかけて運営するイベントで、リスク要因を抱えることは大損失に繋がりかねないので。いずれにせよ、オリンピック委員会はきちんと意志を示すべきと思う。

デザイナが劇場のロゴを知っていてモチーフにしたかは本人にしか分からないので、外野がわいわい行っても仕方がない。でも、サントリーの件のせいで佐野さんは仕事減るのは免れないんだろうな。

—–

Leave a comment