:::: MENU ::::

C.a.T!

CATch a TAIL!

Japanese sub culture and tech.

  • 1月 31 / 2010
  • 0
music

そらのおとしもの エンディングテーマ・コレクション

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002SZR2YW?ie=UTF8&tag=catcatail-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B002SZR2YW
らき☆すたとか時々昔の歌をネタにしたエンディングがあるが、そらのおとしもののアニメもエンディングが往年の名曲をネタにキャラが歌うというネタ。
これがアニメの内容と同様、選曲がアホらしくてうまい。
春一番とかアレンジもいいかんじ。
ゆけ!ゆけ!川口浩!!だけ、ガチ嘉門達夫w
  • 1月 29 / 2010
  • 0
apple

iPad考

f:id:clover-leaf:20100130022412p:image
ようやく発表されたiPad
ワクワク感高いデバイスであることは確実なんですが、ビジネスにする上でどういう受け方するのかちょっと考えてみたい。
というのも周りと話してると、どうも考えが違っていたので。

周りはあれを持ち歩くと思っているみたい。
そりゃ、ギークどもは持ち歩くと思うけど、普通の人はそんなことしないんじゃないかなと僕は思ってる。
それよりは、お宅でオフィスで使うユースケースなんじゃないかな。
なんだかんだいって500g超でそれなりにかさもある。
500gってペットボトルですよ。
結構ある。
女性なんてただでさえ荷物多いのにそんなのさらに鞄に突っ込む気になるだろうか。

それよりは、キッチンコンピュータとして、ベッドコンピュータとして面白い使い方を打ち出せそうに思ってる。
短時間片手に持つことや、まさに本みたいにまくら元に置いて眠るまでの間に何かする。
そういうシーンを僕は想像してアプリを考えている。

ただそういうシーンを想像するとやはりカメラが付かなかったことが残念でならない。
完全にビジネス戦略としてわざと付けなかったんだろうけど、明らかにカメラが付くと全く価値が変わってくる。
1年後付くんだろうけど、それまでにAndroidでカメラ付きとか出たら、結構ひっくり返ることが起きるんじゃないかな。

なんにせよ、買って楽しいアプリを作ろうと思う。